使ったら負け?!様々なカードゲームの『特殊敗北効果』持ちをまとめてみました。【ポケカ】【遊戯王】【MTG】【デュエマ】【ゆっくり解説】

【最新】カジノChannel パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
[…]
[…]
[…]
じーさんネタカードに見えて「自分がゲームに負ける時〜」系の効果を好きな時に発動できる優秀なコンボカードなんだよね…
ちなみにデュエマのじーさんが採用されたデッキがなんだかんだ公認大会で結果を残しているという事実
最近ではバトルスピリッツにも特殊敗北カード追加されましたね([レイさんロックオン]ジャンヌ・ドラニエス)
じーさんは昔ガチカードでしたね
グランドダイスと組み合わせて敗北時に代わりにドローしてexwin持ちでフィニッシュするコンボ
まあグランドダイスの効果は厳密に言うとちょっと違いますが
最初の負ける確率は1/64ですね。
相手「うーむ負けそうじゃ」
わい「やったぜ☆」
相手「ではグランドダイスの敗北時効果でトップ公開、はい。5枚ドローします。そしてターン終了、シャコガイルで勝ちです」
????????????????????????????????????????????????
デュエマの特殊敗北条件持ちのドキンダムX、デーモンハンドかなんかで負かしたことある
こういう動画めっちゃ好きです!
グランドダイスとじーさんのコンボデッキすき
最近バトルスピリッツというTCGにも戦士の誓言、ボルバルザークと同様の「エクストラターンの終了時に敗北する」というカードが追加されました(ジャンヌ・ドラニエス)