【最新】カジノChannel パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
最後の忍道がゲームボーイで出ていたなんて知りませんでしたね!
ポコニャン自体まず知りませんでしたね(^^)
バニシングレーサー希少なんですねw
よくやってました
こういう企画大好きであります
ジアースはなんか見たことがあるんですが、全然知らないゲームばっかりでした(^^;
「最後の忍道」のゲームボーイ版って、そんなに高額になっていたんですか・・・僕も
店頭で見たことはあるのですが、PCエンジン版を持っていたので、モノクロのゲームボーイ版
はいいかなと思っていたんですよ・・・こんな事なら、買っておけば、良かったですかね。
今回の制作お疲れ様です。ゲームボーイの希少なソフトということですが、「お宝」というには内容がイマイチ(まあ、当時は全く売れなかったワケで….)で、これを観て実物を持っている人が中古ショップに行って売りに出したら大した金額ではなかった、というパターンが多いかもですねw。
私が思う「お宝ソフト」というのは例えば「キャンペーン限定ソフト(応募した人の中から抽選で数人しか貰えないやつ)」とか、「制作に関わった(協力した)人しか貰えないソフト」とかそういうのが「お宝」と言えるでしょう。出来ればそういうのを紹介して欲しかったですねww。
アジャさんがブログで提示している「中古市場参考価格」というのは「ヤフオク」とか「メルカリ」などの「ネットオークションサイト」を参考にしているのではないでしょうか?秋葉原にある中古ゲームショップだと恐らくそんなべらぼうな価格ではないと思われます。観ている人はその点は誤解しないように気を付けたいですねww。
初代ゲームボーイに夢中になってた平成の時代が懐かしいです。
ペインターモモピーのシグマ商事ってまさか摩訶摩訶の……
恐ろしいこんなのも出していたのか。