












(立て直し)【桃太郎電鉄】ネリネ組の三年決戦!~罰ゲームを添えて~【椎名かいね/弐珠司/ぷりやまぷりを】

【最新】カジノChannel パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
[…]
[…]
[…]
うぽつ。
少し前の【サラミ塩】の事なんですけど、やり方間違えてますよ。
【必要な物】
・富士ハムのキングサラミ(あるいは一本丸ごと、カットされていない物)
・塩は荒塩か藻塩。
・レモン汁など各種調味料(お好みで)
【NG】
サラサラな塩はNG。
しょっぱすぎます。
低栄養素の塩は体内でミネラルと抱合して排出されるから健康面で上記の塩より二日酔いが激しくなるのと、塩粒が溶けやすいのも相まって苦味が発生するほど塩分が強いので後味も悪くなります。
カットされたサラミも同様に、とてもじゃないですがあの水分の少なさでは流石にサラミとはいえ塩分を感じるスピードに対して味が遅れてしまいます。
その点で考えてスティックサラミは、中で油が乾燥することなく残っているので噛んだ瞬間から塩を油で包めますので塩を直に舌になすりつけない限り必ず味が纏まります。
【補足】
上記キングサラミは胡椒が大きめの粒で、しかも肉の中に混ざりこむように入ってるので、噛んだときに塩と辛みがいっぺんに来るため全く塩分を感じないのでオススメです。
油脂の量もかなり多いので、料理には上手く使えないですがおつまみなら完璧に全てをこなします。
ぷりやまさんの発言がちょいちょい童実野町住人でオモロかったです。
皆様お疲れ様でした〜